太陽がサンサンと降り注ぎ、白い砂浜と青い海がリゾート感満載の海のシチュエーションを演出します。夏の海を連想させるアイテムをそろえて、お客様に思わず「海に行きたいな」と感じていただきましょう!

筋肉美を意識して作られたマネキンは水着と相性抜群。別注色の小麦色の肌がより夏を連想させます。パーツが取り外し可能なので、水着の着脱も楽々。
ポージングタイプもございますので、夏の開放的で躍動感あふれる演出が可能です。メンズには通常のボディタイプのほかに、より筋肉を協調した「マッチョ」タイプのご用意がございます。

様々な旅行のパンフレット・チラシを掲示できるパンフレットラックです。夏の海を楽しめるレジャー先の資料をたくさん掲示できます。上下の面板は特注制作が可能です。ロゴ入れはもちろん、季節に応じた特集名を掲示していただくこともできます。ラックは収納冊数や形状(スタンド・壁掛け)などバリエーションが多くございますのでスペースや用途に合わせてお選びください。

ポスターの掲示には欠かせないポスターフレームは、壁面にフレームを設置したままメディアの交換が可能な「ポスターグリップ」がおすすめです。サイズはB1・B2・B3・A1・A2・A3の6種をラインナップし、カラーは約10色からお選びいたけます。店舗壁面のスペースに合わせてサイズ別注制作を承ることが可能です。イメージディスプレイの近くに掲示すれば訴求力アップ!

フェイクフードやグリーンは季節感を演出しやすいアイテムのひとつです。
夏のイメージにバナナ・スターフルーツ・ヤシの実・バナナの葉などのディプレイはいかがでしょうか。ハイビスカスのレイをマネキンに着せれば、夏の海でのレジャーの演出にぴったりです。

川をくだり、自然の力で角が丸く削り落とされた流木は、まさに大自然そのもの。カラッとした素材感が夏の海を連想させます。弊社では本物の流木をとりあつかっており、ふたつと同じ形はありません。ボリュームを出すために大小組み合わせてディスプレイするのがおすすめです。

砂浜の演出に布を使用しました。サンド色のファブリックをくしゃっと置くことで砂紋を表現しました。カラーバリエーションが多いので、イメージに合う色をご使用ください。画像ではジンジャー色を想定しています。

クラッシュさせたガラス砂利を使用し、太陽に照らされて透き通る夏の海を演出しています。奥へ行くほど濃い青をご使用いただければ、本物の海の色合いに近づきます。
ガラスは尖った部分がありますので、必ず軍手等を着用してからご使用ください。

ポージングを自由につけられるマネキンを採用し、ちょっと足を踏み出したり、手をつないだりと演出の幅が広がります。夏のレジャーを楽しむ家族をイメージしてディスプレイしました。
ファブリックをお好みに別注も可能なので、ロゴを入れた布で作りたい!というご要望にもお応えいたします。

臨場感があり、かつ大きなスペースを有効活用できるバナーはいかがでしょうか。夏の青々とした木々を印刷したり、涼やかな滝や森の自然風景を印刷し雰囲気の演出をするだけでなく、キャンペーンの告知などにも大活躍します。
完全データ入稿にてバナーの印刷も承っております。

ワイヤータイプのカタログスタンドは存在感がありすぎず、ディスプレイの邪魔になりません。マネキンや夏のレジャーを意識させるディスプレイの横に置けば自然とパンフレットを手にとっていただけるのではないでしょうか。トップにはポスターを挿入できますので、イベントなどの掲示やオススメ商材のアピールにご使用いただけます。

枕木を並べて、ハイキングコースをイメージしました。
長さが選べるので、小さいスペースにも設置いただけます。天然木を使用しているので割れやキズがあるのも味のひとつです。

本物の流木を使用した、スツールです。山小屋の中の家具をイメージして設置しました。天然の素材を使用しているので、1点ずつ表情が違います。
夏のレジャーをイメージしたディスプレイの横に流木スツールを置いて、パンフレットを並べればお客様も手に取っていただけるはず。
サイズ別注制作が可能です。